各地の全てのパークで年間パスポートは発行されていますが、ウォルトディズニーワールドでの年パスについての。
日本からオーランド空港までは直行便がないので乗り継ぎを含めると15~17時間ほどと長旅になりますので滞在も5日以上となる場合が多いんではないでしょうか。
そこで香港ディズニーランドのようにお得な年パスがあるのでは?と考えますよね。
金額だけ見ると高そうに思えますがWDWの年間パスポートには様々な割引があり、1度の旅行でも得する場合があります。
<主な割引対象>
- レストラン
- グッズ
- メンバー限定のグッズ配布
そして、種類についてはこの後になりますが共通事項をまとめます。
料金 :$1119~
除外日 :なし
駐車場 :無料
フォトパス :無料
レストラン割引 :最大20%OFF
グッズ購入割引 :最大20%OFF
日本円にすると約12万円(税抜き)ですね。
※1ドル110円計算
高くは感じますが実はWDWは1日のパークチケットが日本より高いんです。
参考までに東京ディズニーランドのチケット料金は大人8,200円です。
年パスが68,000円です。
WDWの年パスは4パーク入れるのでランドとシーの共通パスで見てみると、99,000円です。
WDWのチケットはパークホッパーなしで$116.09~$169.34
こちらの公式HPでチェックできます。
年間パスポートの種類と料金
WDWには4つのパークと2つのウォーターパークがあります。
4つのパーク
・マジック・キングダム
・ディズニー・ハリウッドスタジオ
・ディズニー・アニマルキングダム
・エプコット
2つのウォーターパーク
・ディズニー・ブリザード・ビーチ
・ディズニー・タイフーン・ラグーン
4つのパークと2つのウォーターパーク以外にもゴルフコースとスポーツ施設なんかもあります。
種類 | 対象 | 除外日 | 特典 | 料金 |
---|---|---|---|---|
ディズニー・プラチナ・パス (Disney Platinum Pass) | 4パーク | なし | $1119 | |
ディズニー・プラチナ・プラス・パス (Disney Platinum Plus Pass) | 4パーク 2ウォーターパーク | $1219 | ||
ディズニー・ゴールド・パス (Disney Gold Pass) | 4パーク | あり | $719 | |
ウォーターパークス・パス (Water Parks Annual Pass) | $139 |
こちらは新規での購入金額ですのでメンバー料金や更新の料金はまた別途設定されています。
ディズニー・プラチナ・パス(Disney Platinum Pass)
除外日なしで4パークに入園できる年間パスポート。
もちろん、パークホッパー付きです。
ウィーターパークは入れませんのでご注意下さい。
一般の旅行者の多くが購入する年間パスポートです。
ディズニー・プラチナ・プラス・パス(Disney Platinum Plus Pass)
除外日なしで4つのパークと2つのウィーターパーク、さらにゴルフコースとスポーツ施設まで利用できるスペシャルなメニューです。
ディズニー・ゴールド・パス(Disney Gold Pass)

このパスは限定的なものでフロリダ州在住の方とディズニー・バケーション・クラブ・メンバーの方のみの利用です。
一部に除外日はあるけど4パークに入園可能でもちろんパークホッパー可能。
金額も安くて4パーク入れてさすが地元の方用の特典ですね。
ウォーターパークス・パス(Water Parks Annual Pass)
ディズニー・ワールド・リゾートにある2つのウォーターパークの「ブリザード・ビーチ」と「タイフーン・ラグーン」にのみ入れる年パスです。
あの規模のプールを年間$139で入れるなら安いですね。
まとめ
入園日数によってチケットの金額が変わってくる(最大10日まで日数が長ければ長いほど割引が効きます)パークホッパーまたはペースチケットの金額+メモリーメーカー+レストランの割引金額+お土産の割引金額を計算して決めたらいいと思います。
ちょっと高いだけなら思い出に作ると言うのもアリです!
チケットの価格をまとめたものとメモリーメーカーについての記事を過去に作成しているので掲載しておきます。
コメント